INFO2022.05.20
6月10日は「時の記念日」!時太鼓打ち鳴らし式
6月10日は「時の記念日」です。
この日にちなみ、丸亀城大手門広場にて時太鼓(ときだいこ)の打ち鳴らし式を行います。
丸亀城「大手一の門」では、
平成18年6月10日(時の記念日)に、江戸期以来行われてきた
正午を告げる“時報太鼓”が、平成の時太鼓”として復活しました。
それ以来、毎日正午を告げる九つ刻の太鼓の音が城下に響き渡っています。
大手一の門は、市民の皆さんからは「太鼓門」の名で親しまれており、
通年公開されており、見学することもできます。
みなさんもこの記念日に、丸亀城で時太鼓を体験してみませんか。
「時太鼓打ち鳴らし式」
日時 令和4年度6月10日(金)11:50~12:20頃
場所 丸亀城大手門広場
見学参加自由。
※式典は広場で行います。
※雨天時は太鼓門内で実施します。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため内容を縮小して実施します。
※マスク着用、ソーシャルディスタンスのご協力をお願いいたします。

皆さまのご来城をお待ちしております
