企画展「開館50周年記念 資料館50年のあゆみ」
1.展覧会名 開館50周年記念 資料館50年のあゆみ
2.会 期 令和4年7月23日(土)~9月4日(日) 38日間
午前9時30分~午後4時30分
3.会 場 丸亀市立資料館1階企画展示室
4.主 催 丸亀市立資料館
5.休 館 日 月曜日
6.入 場 料 無 料
7.趣 旨
本年は、昭和47年に資料館が開館して50年の節目にあたります。
今回の展覧会では、開館50周年を記念して、これまで資料館が開催した約300回の企画展を、出品された資料を通してご紹介します。歴史・考古・民俗などさまざまなジャンルの企画展出品資料の中から選りすぐりの逸品を展示します。
また開館当時の資料館や丸亀市の様子を、写真などで懐かしく振り返るコーナーもご用意しています。
この機会に資料館をさらに知ってもらうきっかけとなれば幸いです。

市指定文化財 讃岐一円図(江戸時代後期)

開館当時の資料館(昭和47年)
8.関連企画
(1)開館50周年記念動画を上映
場所:資料館1階ロビー
7月24日(日)より、資料館の変遷、主な収蔵品、企画展を通して50年の歴史を振り返る子ども向け動画を公開 (同日YouTubeにもアップ予定)
(2)資料館開館50周年記念品プレゼント
開館50周年記念動画内で質問したクイズの正解者に、オリジナルクリアファイルをプレゼント!
7月24日(日) 高校生または18歳以下の方限定(先着1,000名様)
解答用紙配布場所:同日開催の城内イベント会場内、資料館1階企画展示室受付
プレゼント配布場所:資料館1階企画展示室受付

資料館開館50周年記念オリジナルクリアファイル
(3)展示担当者によるギャラリートーク
日時 8月7日(日) 午後1時30分~ ※30分程度
場所 資料館1階企画展示室 申し込み不要
※資料館アンケート
展覧会ご観覧者でアンケートに回答いただいた方にウェットティッシュを進呈(先着500名様)
9.展示構成(予定)
・過去の展覧会の中から歴史・考古・民俗などジャンルにわけてピックアップ、その中から展覧会出品資料をいくつかご紹介
・写真などでみるこの50年
・資料館あれこれランキング