INFO2023.03.15
丸亀城桜まつり開催!

4月1日(土)〜16日(日)の期間、令和5年丸亀城桜まつりを開催します!
丸亀城の桜は毎年3月下旬から4上旬にかけて開花し、美しく咲き誇る桜が普段の丸亀城とは違う風情ある景色を作り出します。
遠くに見える【讃岐富士】と桜並木のコラボ写真を撮影してみるのはいかがですか。
また、桜まつり期間中は丸亀城内をボンボリで彩り、桜並木や石垣をライトアップ。夜の丸亀城を幻想的な雰囲気で包みます。
特に二の丸の桜をライトアップした【桜の海】は近くで見るのはもちろん、本丸東側から見下ろすと一面に広がる桜を楽しめます。桜まつりの期間にしか見ることのできない、必見の光景です。
なお、今年は城内での飲食について制限はありませんが、宴会など周囲のご迷惑になるような行為はお控えください。
※露店の出店予定はございますが、各店舗によって出店の有無や営業時間は異なります。
開催期間
2023年4月1日(土)〜16日(日)
ライトアップ内容
日没から21時まで城内をボンボリで彩り、桜並木や石垣をライトアップ。
二の丸では桜を上下から照らして「桜の海」を表現。
二の丸では桜を上下から照らして「桜の海」を表現。
無料駐車場
城内資料館南側 50台
市民ひろば 20台
※桜まつり期間中は、どちらも21時閉場(21時半施錠)となります。
※満車の場合は付近の有料市営駐車場をご利用ください。
市民ひろば 20台
※桜まつり期間中は、どちらも21時閉場(21時半施錠)となります。
※満車の場合は付近の有料市営駐車場をご利用ください。
公式サイト
