観光スポット一覧

飯野山

観る

丸亀市と坂出市にまたがる「飯野山」は、別名「讃岐富士」とも呼ばれる円錐状をした美しい山である。標高422mで、新日本百名山、四国百名山に選定されている。 また、広葉樹(ナラ類、ヤマザクラなど)を中心とした森林からなり標高100m以上は瀬戸内海国立公園、風景林に指定されている。 山頂には、薬師堂や昭和天皇歌碑、展望台には讃岐富士を造った大男「おじょも」の足跡や大天狗、石鎚と呼ばれる巨石や巨岩が点在する。
また、平成21年、標高422mにちなみ4月22日を「讃岐富士の日」とし、毎年「里山まつり」(山開き)を開催している。頂上では大護摩供も行われている。

9合目からの眺め

頂上付近からの眺め

登山ルートマップ

主要な登山道は丸亀市野外活動センターから螺旋状に続く飯野町ルート、石段を直登する飯山町ルート、坂出側の西又道の3本である。
山麓には讃岐国二十四社の一つ飯比依古命(いいよりひこのみこと)を祭った飯神社があるので参拝してから登りたい。

登山口へのアクセス

 
高松自動車道坂出ICから国道11号線を丸亀方面へ約10分
高松自動車道善通寺ICから県道33号線を丸亀方面へ約15分
 
徒歩
JR丸亀駅から約1時間30分
 
自転車
JR丸亀駅から約30分
 
バス
飯野町登山口
JR丸亀駅発コミュニティバス丸亀東線『飯野山登山口』下車

飯山町登山口
JR丸亀駅発コミュニティバスレオマ宇多津線『山の谷』下車
JR坂出駅発路線バス島田・岡田線『北岡』下車(平日運行)
JR坂出駅発路線バス坂出・綾川線『北岡』下車(日・祝・12/31~1/3運行)

山のたしなみ

  • 帽子・歩きやすく滑りにくい靴、十分な水分補給を。
  • 山の天候は変わりやすいので、雨具を忘れずに。
  • 植物採取とゴミの放置をつつしみ、自然保護を心がけましょう。
  • 「登りが優先」が基本ルール。
  • 人とすれ違う時には「こんにちは」の挨拶を。

地図で見る

香川県丸亀市飯野町東二25−7

観光スポット一覧に戻る